エン速

トレンド情報を配信するエンターテイメント速報

    社会

    1:2014/11/13(木) 11:02:15.96 ID:
    男がドン引きする「おひとりさま女子」のNG行動! 「ひとり居酒屋」「ひとり焼肉」
    http://woman.mynavi.jp/article/141112-11/

    みなさんは、ひとりで飲食店に入れますか? 「無理」という人もいると思いますが、
    最近は「おひとりさま」が平気な女子が増えています。しかし、度が過ぎると、
    男性たちからドン引きされることも……。どんなことが「おひとりさま」のNG行動なのか、男性に聞いてみました。

    ■ひとり居酒屋
    ・「立ち飲み居酒屋で、ホッピー片手に毒づく」(31歳/商社・卸/営業職)
    ・「ひとりで居酒屋。居酒屋ってワイワイするのが楽しいのに。それならバーにいけば……と思ってしまうので」(35歳/機械・精密機器/営業職)
    ・「ひとり居酒屋でツケで飲む女性。どんだけ通ってるんだって思います」(31歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)

    お店のタイプにもよると思いますが、大勢でワイワイするイメージの居酒屋に女子がひとりでいたら……。
    ちょっと気になるというか、気をつかってしまうかもしれません。本人が気にしていない様子ならいいと思いますが、男性には不評でした。

    ■ひとり焼肉
    ・「同僚が仕事終わりにひとり焼肉に行くのを目撃してしまった」(32歳/金融・証券/専門職)
    ・「ひとり焼肉。そこまでして食べたいか? と思う」(34歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
    ・「カウンター席だったけど、ひとりで焼肉屋に来ている子がいて、さすがに引いた」(31歳/小売店/事務系専門職)

    カウンター席があるなら良さそうですが、テーブル席にポツンとひとりで女子が焼肉を食べていたら気になるかも……。寂しすぎるオーラ全開です。

    ■ひとりデカ盛り店
    ・「デカ盛りラーメン店にひとりで来て大盛りを完食していた女性」(28歳/医療・福祉/専門職)
    ・「牛丼屋にひとりでいるのを見て、かきこんで食べていたこと」(27歳/情報・IT/技術職)
    ・「デカ盛り店にひとりでいる。デカ盛り店にいて食べるまでに時間がかかりスマホをいじりまくっていた」(29歳/運輸・倉庫/技術職)

    デカ盛り店は、食べることが好きな女子にとっては、一度は行ってみたい場所ですよね。
    しかし、男性が多い場所なので「おひとりさま女子」は、かなり目立つと思います。友人に知られずに行くにはひとりがいいのに……。見逃してあげてくださ~い!

    ■ひとりでテーマパーク
    ・「ひとりテーマパーク」(28歳/学校・教育関連/事務系専門職)
    ・「ひとり遊園地に引いた。はぐれただけだと思いたい」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
    ・「ひとりボウリング。ひとりで黙々とボウリングやっている姿には引いた」(38歳/情報・IT/技術職)

    一緒に行く人を探すのがめんどうだけど、行きたいという気持ちはわかります。テーマパークでは、彼や友だちとはぐれただけかもしれませんよ?

    ■こんな「おひとりさま女子」はイヤだ
    ・「ひとり旅にハマって毎年行ってる」(38歳/人材派遣・人材紹介/技術職)
    ・「ひとりFPS。FPSのような殺人ゲームをやっている女性は性格悪そうだし、近寄りがたい」(27歳/情報・IT/技術職)
    ・「ひとり麻雀。雀荘にひとりで打ちに来ている若い女性を見てドン引きした」(32歳/機械・精密機器/技術職)

    考えようによっては「アクティブ」とも言えそうな「おひとりさま女子」たち。ドン引きしないで、その行動力を認めてほしいところです。

    「おひとりさま」を回避するために、好きでもない人と一緒に行くのも嫌だし、彼氏持ちの友だちを誘うのも気が引けます。
    「おひとりさま女子」にも、いろいろと事情があるのです。しかし、何も知らない男性からはドン引きされてしまうのも事実。
    男性の目を盗んで、こっそりと「おひとりさま」を楽しむべきなのかもしれませんね?

    (OFFICE-SANGA ゆめみん)

    ※画像は本文と関係ありません

    ※『マイナビウーマン』にて2014年10月にWebア
    68:2014/11/13(木) 13:16:54.47 ID:
    >>1
    無理
    73:2014/11/13(木) 13:37:41.04 ID:
    >>1
    俺は男だけど女の“ひとり○○“はいいと思う。逆にカウンターしか無い店に女が3、4人で来て“並んで食べたい“とか言って後ろで待っていたり、既にに食っている客を移動させたりするのが嫌だ。
    126:2014/11/13(木) 16:29:54.49 ID:
    >>1
    寄生虫より全然良いと思うでげす
    【【女子】男がドン引きするおひとりさま女子 「ひとり居酒屋」「ひとり焼肉」「ひとりデカ盛り店」「ひとり麻雀」「ひとりFPS」】の続きを読む

    1:2014/10/28(火) 12:37:33.55 ID:
    地域差のある「味噌汁」、合わない具ってありますか?
    http://news.livedoor.com/article/detail/9405247/

    本格的に気温が下がりはじめ、温かい食べ物のおいしい季節がやってきた。
    特に冷え込む朝夕、あつあつ味噌汁がおいしい。どんな具(実)を入れても
    優しく包み込んでくれそうな懐深い味噌汁だが、果たして、合わない具というものはあるのだろうか。
    そこで、味噌を製造販売するマルコメ味噌さんにそのあたりを聞いてみた。


    【味噌汁に合わない具材はない!?】
    マルコメさんは味噌のエキスパート。味噌汁に合わないものもご存じのはず。
    しかし、伺ってみると「どんな具材にもう良く合うのが味噌汁の良いところです。合わない具材というのは聞いたことがありません」と即答。

    今や日常の中にすっかりとけ込んでいる味噌だが、その伝来は遙か遠くの飛鳥時代。
    それを汁として味わうようになったのは鎌倉時代。それ以降、戦国時代には武将たちの栄養食として、
    江戸時代には庶民の味として脈々受け継がれてきた味噌汁文化。それは今も廃れることなく続いている。

    長く続いた味噌汁の歴史は、さまざまな味や地域差を生み出した。トマトの味噌汁、
    セロリの味噌汁、ニラの味噌汁、キャベツの味噌汁。人によっては「え?」と思えるような具さえ、
    レシピとして存在する。好き嫌いは別として、けしてどれもこれも「合わない」わけではない。

    【マルコメさんオススメの味噌汁は】
    マルコメさん、今の季節おすすめの味噌汁は、
    「さといもやレンコン、カボチャなど秋の食材です。特に根菜類の味噌汁は栄養もとれ、ボリュームもでるのでおすすめです」
    など、季節の味を楽しめるのも味噌汁の利点だ。

    なお、味噌は冷蔵庫に入れたまま時間が経つとだんだん濃くなる。これを褐変といい、
    大豆の熟成によって起こる現象のこと。そのまま食べてもいいが、やはり味は少々落ちる。
    これを防ぐにはできるだけ空気が入らないようにしっかりラップをすること、もしくは味噌の蓋下についている白い紙を捨てず、それで中蓋をすること。

    さらには「味噌は冷凍も可能です」という。少し固くはなるものの、冷凍したまま使えば劣化が遅れるので一人暮らしなど、
    味噌をなかなか使い切れない家庭にはおすすめだ。
    それでも色が濃くなった場合、味噌汁ではなくチャーハンやきんぴらなど濃い味付けの料理にするのがおすすめだという。

    これからは、美味しい食材が揃う食欲の秋。食わず嫌いはおいておいて、いろいろなお味噌汁、味噌料理に挑戦してみては。
    (のなかなおみ)
    150:2014/10/29(水) 14:50:47.72 ID:
    >>1
    そうめん
    2:2014/10/28(火) 12:38:28.31 ID:
    ちんぽの余った皮
    78:2014/10/28(火) 17:12:20.24 ID:
    >>2
    お前にとっては食材なのねw
    【【グルメ】「味噌汁に合わない具材はない」】の続きを読む

    1:2014/11/16(日) 11:56:06.05 ID:
    「ウコンで悪酔い防止」は肝臓に負担をかける【実はやってはいけない健康情報】
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141110-00745045-sspa-soci

    身体に良かれと思ってしていたことが、実はまったく意味がない、あるいは逆効果という場合がある。
    次に挙げることは身体にいいことか、悪いことか。どちらかおわかりになるだろうか?

    ●日常的にマスク着用して風邪予防
     季節柄、使う人も増えてきた風邪予防対策のマスク。伊達メガネならぬ“伊達マスク”なんて言葉もここ数年で出てきたが……。
    「満員電車やたまに眠るときにマスクを使用するのは大丈夫ですが、常につけるのは正常な社会生活での
    コミュニケーションの障害になる可能性もあり、オススメできません」(慶友銀座クリニック・大場俊彦院長)

    ●帰宅後は殺菌性のうがい薬を使って消毒

    「殺菌性のうがい薬の使用は、インフルエンザ予防などには有効ですが、消毒液なので日常的に使うと刺激が強く、粘膜を傷つけてしまう恐れがあります」(同)

    ●飛行機で耳がツーンとなったら耳抜きをする

    「耳がキーンとしたときに耳抜きすると、中耳炎を引き起こす危険もあります。唾を飲み込む、飴を舐めるなどにしましょう」(同)

    ●平日は忙しいから睡眠不足。週末寝溜めで解消する

    「睡眠にはリズムがあります。体内時計は、個人差があるものの1日24時間ぴったりではない人が多いのですが、
    毎朝強い光を浴びることで、地球の24時間に合わせています。ところが、週末などにたっぷり寝てしまうと、
    体内時計が乱れ、休み明けの目覚めの悪さにつながってしまいます」(ロフテー快眠スタジオの上級ピローフィッター・矢部亜由美さん)

    ●飲み会にはウコンを飲んで悪酔いを予防!

    「ウコンに含まれるクルクミンは肝臓の解毒機能を強化する作用があると言われており、
    二日酔い対策などの健康飲料、食品として活用されています。でも実は、
    お酒と一緒に多く摂取すると肝臓に強い負担がかかり、肝臓悪化を引き起こし、
    ガンマ GTPを上げるという研究結果も出ています」(サイエンスライター・ドクタークラレ氏)


    ●頭皮を叩いたりマッサージして育毛促進!

    「いわゆる男性脱毛(AGA)は、睾丸で作られる男性ホルモンのテストステロンが、
    毛根部にある酵素の働きによって、DHTという悪玉男性ホルモンに変換され、この成分が毛髪の発毛や成長を遅らせたり、
    ストップさせたりするのです。頭皮を叩くのは、血行を良くするという意味でしょうが、そうするとテストステロンの働きが促進されるため、
    むしろハゲやすいとも言えます」(東京メモリアルクリニック平山・佐藤明男院長)

     いかがだろうか? 意外と気にせずやっていたことが、実はそんなに身体にいいわけじゃない……。そんなことが少なからず存在している。
     11/10発売の週刊SPA!記事「日常に潜む![実はやってはいけない]66の行動」では、
    上記のような健康ネタからネットのネタ、さらには業界に存在する「実はやってはいけないこと」を紹介している。
    あなたの日常生活を見直してみては?? <取材・文/週刊SPA!編集部>
    18:2014/11/16(日) 12:13:46.00 ID:
    >>1
    マスクの話は健康無関係、睡眠の話はじゃあどうすれば良いのか対案も無し
    単にそういう副作用の可能性の話を出すだけなんざ見る価値無さ過ぎだろw
    31:2014/11/16(日) 12:32:07.10 ID:
    >>1
    >(マスクを)常につけるのは正常な社会生活でのコミュニケーションの
    >障害になる可能性もあり、オススメできません

    これは医学上の問題じゃないじゃん。
    エチケットの問題だろ。
    だったら医者は関係ないだろ
    37:2014/11/16(日) 12:46:29.82 ID:
    >>31
    何か健康に重大な問題でもあるのかと思ったら
    全然関係ないwww
    【【やってはいけない健康情報】「日常的にマスク」「殺菌性のうがい薬」「週末の寝溜め」「飲み会でウコン」「頭皮を叩いて育毛」】の続きを読む

    1:2014/11/18(火) 14:46:45.52 ID:
    【ソース厨涙目www】目玉焼きに一番合う調味料が塩であることが科学的に証明される
    http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/1845

    こんにちは。「グルメ調査隊」隊長のヨッピーです。
    本日はみんなが大好きな「目玉焼き」について調査したいと思います。

    そもそも「目玉焼き」はその単純さから世界中で食べられている料理であり、
    それだけに合わせる調味料も「醤油」「塩」「ソース」「ケチャップ」「マヨネーズ」などなど多種多様に渡ります。
    「目玉焼きに何をかけるのが好きか?」というのはよく議論のテーマで挙げられますが、
    インターネットではソース派と醤油派、塩派による3つ巴の抗争が勃発し、「塩派とは一生クチをききたくない」
    「目玉焼きにソースかける奴は完全に味覚が死んでる」「醤油厨はこの世から消えて欲しい」
    などと罵倒に罵倒を重ねる消耗戦になっている上、その一方でケチャップ派マヨネーズ派の刺客が
    必殺の一撃を繰りだそうとスキを伺っていたりで、その内殺し合いがはじまるんじゃないか、と心配になる勢いで激論が繰り返されております。

    そんな「目玉焼きに何をかけるか論争」に終止符を打つべく、こちらにやって参りました。
    じゃん。慶應義塾大学の矢上キャンパスです。本日はこちらの研究室の協力を得て「目玉焼きに一番合うのは何か」を科学的に実証したいと思います。

    実験にご協力いただくスペシャルゲストはこちらのお方!
    「味博士」でお馴染みの鈴木隆一先生だーーー!
    味博士は、食品の味覚分析および分析データを用いて味覚に関する研究を日夜行っている
    「味覚の専門家」であります。世界で唯一の新型味覚センサー「レオ」を駆使し、「旨味」や「甘み」といった味覚を数値化。つまり客観的な味の分析ができるプロ中のプロ!
    この味博士に“目玉焼き×調味料”を数パターン解析してもらって、「目玉焼きと一番相性の良い調味料」を調べます!


    先ほどの解析データ上、一番旨味の数値が高かった「神果卵」を使用してガンガン目玉焼きを焼いていきましょう。ビーカーに移し、それぞれ違う調味料をかけていきます。

    意した調味料はこちら。
    こちらは日本人にはお馴染みの「醤油」。ちなみに醤油派はネット上で一番威勢の良い連中です。
    こちらも人気の高い「ウスターソース」。僕が育った家庭ではウスターソースは常備してませんので、
    トンカツから焼きそばまで全部とんかつソースで作っていました。ケッ! なんだこの! シャバシャバしやがって!
    そしてこちらが、僕イチオシの「とんかつソース」。ここでバシッと「目玉焼きに一番合う」
    というデータを叩きだして貰って、塩派、醤油派、ウスターソース派の連中にギャフンと言わせたいですね。個人的には、ウスターソース派を皆殺しにしてやりたいくらいに憎んでいます。

    王道ではないものの、マニアの多い「マヨネーズ」。卵から作ってるんだから相性が良くて当然という噂もある。

    幼少期からの名残で好きな人が多いであろう「ケチャップ」。全然関係ないけど、
    お腹空いて食べるものが無くてケチャップ吸ってたら母親に死ぬほど怒られた記憶があります。

    ちょっとハズして「ハチミツ」。味博士いわくゆで卵との相性は良いらしい! 目玉焼きはどうなの!?


    そしてこれまた定番の「塩」です! 焼き鳥でも「タレか塩か」みたいな話がありますが、
    通を気取って「じゃ、塩で」とか言うやつが死ぬほど嫌いなので、がっつり最下位を取っていただいて「ザマアミロ!」とか言ってやりたいですね。

    ちなみに用意した塩は「マチュピチュインカ天空塩」(約650円)という岩塩です。名前が面白かったので買いました。

    いよいよ解析!

    味博士が言うにはデータを解析する事で「相性度」というものが計測出来るらしい。目玉焼きの味を構成する主成分、
    「旨味」に対してそれぞれの調味料が合うかどうかを解析するのだ。結果が楽しみですな!


    そして気になる結果がコレだーー!!

    目玉焼きに一番合うのは『塩』!!

    (以下サイト)
    47:2014/11/18(火) 17:12:41.08 ID:
    >>1
    > お腹空いて食べるものが無くてケチャップ吸ってたら母親に死ぬほど怒られた記憶があります。
    どんな家庭環境だったのか・・・
    99:2014/11/19(水) 00:38:45.73 ID:
    >>1
    玉子と油が良ければ調味料なんていらない

    不味いコーヒーには、砂糖と牛乳と同じ
    100:2014/11/19(水) 00:39:39.95 ID:
    黄みは醤油、白身は塩。>>1はまだまだ甘ちゃんだね。
    【【グルメ】目玉焼きに一番合う調味料が塩であることが科学的に証明される】の続きを読む

    1:2014/06/18(水) 18:59:43.82 ID:
    2013年に発表されて以来、オールドゲーマー達の心をひっそりと鷲掴みにしていた
    レトロゲームハード対応互換機「RetronN 5」が販売開始されました。

    今までも数々のレトロゲームハード互換機を開発してきたHyperkinですが、
    この度リリースされた「RetroN 5」は
    NES/SNES/GENESIS/FC/GBA/SFC/MD/GBC/GBの9種類のハードに対応した脅威のマシンとなっています。
    公式Webサイトにて注文を受付けている模様ですが、
    現在はブラック・グレー共に完売となっており、
    「RetroN 5」に完全対応したBluetoothワイヤレスコントローラーも売り切れているようです。

    豊富な互換機種はもちろんのこと、
    どことなくレトロゲームハードらしいデザインもゲーマーの心をくすぐってくれる「RetroN 5」。
    Game*Sparkではブラジルゲームショウ 2013にてお披露目されていた
    「RetroN 5」の体験記事も公開していますので、気になるユーザーはこちらも合わせてチェックしてみてください。



    GameSpark 05/22
    http://www.gamespark.jp/article/2014/05/22/48704.html


    関連スレ
    【ゲーム】5スロット9機種互換レトロゲーム機 RetroN5 ファミコン/NES/SFC/MD/GBA/GBC/GB
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1364288568/
    3:2014/06/18(水) 23:49:10.74 ID:
    >>1
    そもそも、日本のどこで販売されてるんだ?
    2:2014/06/18(水) 23:46:18.72 ID:
    おいくら万円?
    4:2014/06/19(木) 00:26:19.17 ID:
    高いのかな
    【【ゲーム機】NESもメガドラも携帯機もこれ一台で!レトロハード9種合体互換機「RetroN 5」が販売開始】の続きを読む

    このページのトップヘ