エン速

トレンド情報を配信するエンターテイメント速報

    1:2014/11/17(月) 20:14:49.49 ID:

    米国留学、中印韓がトップ3維持 日本は減少続く

     【ニューヨーク共同】米国際教育協会(IIE)は17日、米大学に2013~14年の学年度に在籍した
    留学生数に関する報告書を発表した。前年度比8・1%増の約88万6千人に上り、出身の国・地域別で
    中国、インド、韓国のトップ3に変化はなかった。日本は減少に歯止めがかかっていない。

     日本は7位で前年度比1・2%減の約1万9千人。留学生全体に占める割合は2・2%だったのに対し、
    トップの中国は30%を超えている。日本人留学生は、ピークの1997~98学年度には約4万7千人いた。

     トップ3のうち韓国だけが前年度比で減少した一方、4位のサウジアラビアは大きく伸ばした。
    http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111701001210.html
    【日本人のアメリカ留学離れが止まらない! トップ3は中国・インド・韓国】の続きを読む

    1:2014/10/17(金) 12:39:21.99 ID:
    東京と名古屋の間を結ぶリニア中央新幹線について、国土交通省はJR東海の建設工事の計画を認可しました。
    これを受けて、リニア中央新幹線は、13年後の開業に向けて本格的に動き出すことになります。

    17日は、太田国土交通大臣がJR東海の柘植康英社長にリニア中央新幹線の建設工事計画の認可書を手渡しました。
    リニア中央新幹線を巡っては、JR東海がことし8月に東京・品川と名古屋を結ぶ区間の建設工事の計画を国土交通省に申請していました。
    そして、国土交通省が、技術基準を満たしているのかや、周辺の環境に配慮されているか、それに、工事費や工事の期間が適切かどうかなど、計画の内容を審査した結果、妥当だとして17日に認可しました。
    リニア中央新幹線に対しては、工事に伴う環境への影響などを懸念する声も出ていて、JR東海は今後、沿線の住民への説明会を開くなどしたうえで、用地の取得といった工事に向けた作業に入ることにしています。
    リニア中央新幹線の東京と名古屋のルートは286キロで、総工事費の5兆5235億円はすべてJR東海が負担します。
    世界の最先端の技術を活用し最高時速500キロで東京と名古屋を最速40分で結ぶリニア中央新幹線は、17日の認可で、13年後の2027年の開業に向け本格的に動き出すことになります。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141017/t10015470831000.html
    【リニア中央新幹線 建設工事の計画認可】の続きを読む

    1:2014/11/17(月) 09:11:36.18 ID:

     16日午前11時50分ごろ、芦屋町の芦屋海岸沖に、無人のゴムボートが浮いているのを、海岸に来ていた人が見つけた。
    人が遭難した可能性があり、若松海上保安部と県警のヘリ計2機と巡視艇など4隻が付近を捜索。
    実際には、既に男性は救助されて自宅に帰っており、無事が確認された。
     若松海保と折尾署によると、男性は1人で釣りをしており、午前10時半ごろ、波を受けてボートが転覆。
    海に投げ出された後、近くで釣りをしていた人のゴムボートに助け上げられ、そのまま自宅に帰宅していたという。
    同日午後5時すぎ、テレビのニュースで捜索活動を知った中間市の無職男性(73)が「自分を捜しているのではないか」と第7管区海上保安本部に連絡してきたという。
    =2014/11/17付 西日本新聞朝刊=

    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/127491
    【無職の釣りカスが芦屋基地の航空祭を台無しにして4万人を敵に回す】の続きを読む

    1:2014/11/09(日) 16:19:22.26 ID:

    為末 大認証済みアカウント ?@daijapan
    気持ちの強い選手はどんな状況でもいくらでも頑張ろうとするわけだから、選手を命の危険から守るのが競技会側とメディアだと思う。

    9,582 リツイート
    2375 お気に入り
    https://twitter.com/daijapan/status/531064577576804352

    アキ ?@aki20108 13 分13 分前
    @daijapan これは、金メダリストの意地と思います。こんな時に後先考えない羽生君だからこそ、感動を与えるのです。

    為末 大 @daijapan ・ 15分 15分前
    死亡した例もあるんですよ

    @aki20108: 命をかけるのか、安全をとるのかはその選手の価値観ではないですか?

    為末 大 @daijapan ・ 12分 12分前
    ああいった選手は命をかけるぐらいの覚悟でやってしまいますから、大会側が安全を確保する必要があると思います

    @kiyoshi_itoi: なぜ確保する必要があるのでしょう。じゃあスポーツなんてできなくなりますよ。(格闘技ふくめ)
    全スポーツがヘッドギアはめるようになれば満足ですか?

    為末 大 @daijapan ・ 5分 5分前
    体へのある程度の危険は避けられないですが最悪の事態は避けるようにみんな努力しています

    為末 大 @daijapan ・ 2分 2分前
    まずは検査して安静にするように運営側が対応してほしい。それから検査の結果どうだったかを教えてほしい。
    その上でできればこういう場合の正しい対応の仕方も報道して欲しい。
    【為末大 「選手は頑張ろうとするが、選手を命の危険から守るのが競技会側とメディアだと思う」→大炎上】の続きを読む

    1:2014/11/17(月) 19:42:30.74 ID:

    <地下鉄東西線>来年12月6日開業
    http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141117_13054.html

    仙台市が、市地下鉄東西線の開業日を2015年12月6日に固めたことが17日、分かった。
    18日にも公表する。東日本大震災の影響で建設工事が半年遅れ、復興需要の拡大で資材・人員不足の影響も受けた。
    一方で、レール敷設工事などはほぼ予定通り進んでいるため、約1年後の完成にめどが立ったと判断した。
    これまで開業時期は「15年」にとどまっていたが、月日が明示されたことで運転開始に向けた機運が高まりそうだ。

    東西線は八木山動物公園駅(太白区)-荒井駅(若林区)間の13駅、13.9キロを26分で結ぶ。
    南北線に続く2本目の市営地下鉄で、完成によりJR仙台駅を起点に、東西南北に十字に延びる交通軸が整う。
    東西線整備は、定時性に優れる鉄道網を都市交通の主役と位置付け、道路の渋滞緩和や沿線まちづくりの推進を目指すのが狙い。
    07年2月、本体工事に着工した。震災で約3カ月工事を中断し、13年7月に当初計画より半年遅れて地下トンネル全線が貫通した。

    ことし9月には、使用する車両全15編成60両のうち1編成4両を荒井車両基地に先行搬入。
    10月に試験走行が始まった。車両搬入を進めるとともに、電力設備や各駅構内の電気・設備工事などを急ぐ。
    総事業費2298億円。事業進行率は3月末現在で75%。市は、1日約8万人の利用を予測している。
    【仙台市民「おらだづの街さ2本目の地下鉄が来年12月にできっちゃ。これで大都会の仲間入りだべ」】の続きを読む

    このページのトップヘ